イベント主催を終えて

2021年06月27日

こんにちは。Love my Heroine主催者です。
本日のブログはこれまでの記事と違い「個人的な振り返り」の色が強いため、閲覧は自己責任でお願い致します。


さて、当イベントが終了してから早1週間が経ちました。
イベントパンフレットの配布も25日に無事終了しましたので、掲載していたアンケートの一部をこちらにも掲載したいと思います。(数値集計の部分のみ抜粋)


イベントパンフレットを一人でも多くの方の手に取っていただきたいという想いから、誰でも回答可能なアンケートを用意させて頂きました。結果的に、印刷+ダウンロード合計は当日の来場者数を上回るものになり、当イベントや参加サークル様の存在を多くの方に感じて頂けたのではないかと思っています。

また、今回は当日企画として「謎解き+当日限定公開の作品」というものをやってみました。
リアルイベントであれば各サークルさんにキーワードの札を設置して頂くとかして全サークルさんを回って頂く仕掛けにしたりできるのですが、いかんせん今回はWebオンリー。ともすれば「ただのリンク集」になってしまいかねないこのWebオンリーというイベントの会場に、いかに一般参加者さんにおいでいただくか。を常に考えていました。

勿論個々のサークルさんが店舗外観やお品書きを用意して下さっていて会場に来る楽しみもあるのですが、ただ目当ての本が欲しい・作品を読みたいというだけの方には「会場に行く必要はない」と判断されてしまう恐れもあるわけで。
けれど、PictSquareの利用登録が面倒だったりするのも事実なので、会場に来なくてもパンフレットを入手したり、謎解きに参加してもらうことで「イベントに参加している」という実感を味わって頂けないだろうか…と考えたのが、今回の「謎解き+当日限定公開の作品」でした。

この企画、ざっくり説明すると「パンフレットに掲載された謎解きを解いてパスワードをゲットし、それを使うと各サークルさんの当日限定公開の作品を読める!」というものでした。

最終的には「ひとりでも多くの方にサークル参加者様の作品を見て頂く事のほうが重要では?」という判断になり、ツイッター上でも謎解きの掲載はさせて頂くことにしたのですが、敢えて難しめの謎解きにして当日ハッシュタグでヒントを出すことにより「ハッシュタグをチェックしてもらう」手段とすることにしました。お目当てのサークルさん以外の作品や情報を目にして、新しい出会いをして頂く事を目的としたのです。

私自身、毎回そうなのですが「あの方の本が欲しい!」と決めてイベント会場に行くのですが、必ず「以前は知らなかった素敵なサークルさんとの出会い」がありまして。それは、好きな作家さんの作品だけをツイッターやPixivで追いかけているだけではできない出会いなんですよね。特にWeb上での活動はあまりしていないというサークルさんと出会えるという事も、こういったイベントのとても貴重な体験の一つだと考えています。

なので、今回のイベントでもそういう出会いが一つでもあったらいいな…という想いで、今回の企画をさせて頂きました。


ちなみに、公開した謎解きはこちら👆 「DQ10好きでないと解けない」「DQ10好きなら誰でも解ける」をテーマに作成しました。

いくつかの単語から文字を抜き出して並べ替えるという単純な謎解きですが、答えを聞いた時にDQ10を好きな誰もが納得して頂けるように五大陸の名前から文字を抜き出して単語を作ることにしました。そうしたら丁度「ドラクエ」の4文字が入っていることに気付き、それを答えにすることにしました。

謎解きをする時のポイントとしては、
 ・ヒントとなる単語が5つある⇒DQ10で5つあるものといえば⇒五大陸や五種族を連想
 ・ヒントとなる単語が一列に並んでいない⇒配置にも意味がある
 ・出題エリアが四角で囲われている⇒何かの図かもしれない

このあたりが重要になっていて、謎解きに慣れている方ならもしかするとノーヒントの状態でも解けたかも?しれません。ただ、前述の通りハッシュタグをチェックしてもらう目的があったため、あえて当初は不親切な感じで出題しました。頭を悩ませてしまった方、いらっしゃったら申し訳ありません…!

この企画の反省点としては、「当日限定公開」とさせて頂いたがゆえに、1日ですべての作品を網羅しようとするとじっくり読む&見る事が出来ない…!ということがありました。これはプライベッターの利用を想定した企画だったので仕方ないといえばそうなのですが、「当日限定配信」で「ダウンロード可能な形式」での公開にさせて頂けば、後日ゆっくり読み返して頂く事が出来たのにな…と思いました。主催の配慮が行き届かず、申し訳ありませんでした…。

これに関しては、「そもそもすべてのサークルの当日限定公開作品を主催のほうで取りまとめて配信すればそれも簡単に出来たのでは?」というツッコミもおありかと思うのですが、今回の企画では敢えてそれはやらないことにしました。
というのは、主催が取りまとめるとなると必ず作品提出の〆切の設定が必要になってきます。リアルイベントでアンソロジーを発行するなら、そういった個々の責任もある程度は背負って頂いて参加して頂くのもありだと思うのですが、あくまでこれはWebオンリーで「誰でも気軽に参加できる」というのを失くしたくなかったのです。

なので、参加するしないも個々の自由、参加表明不要、公開場所もパスワード設定ができる場所なら自由で「参加できそうならしてね!」というお願い形式にしました。これなら前日に突然思い立った方が参加することも可能で、逆に製作が間に合わなくても参加表明もしてないから誰にも謝る必要もないという状況になります。

結果的には、今回は全11サークル様が全て当日限定公開作品をご用意くださり、皆でイベントを作っているという一体感を得られたような気がしました。主催者は少なくともそうでした! 本当にありがとうございました!!
なので、当日急ピッチで「当日限定公開作品のご紹介」をさせて頂いて、この企画にご賛同下さったサークル参加者様に還元出来たら…と思いましたが、果たして。少しでもお役に立てていれば幸いです。


もう一つ、今回は最後の当日企画として「アストルティアでの記念撮影会」を実施しました。
当イベントは非公式の個人主催イベントですので、当然ながら公式や他の冒険者さんにご迷惑をおかけするような事態はあってはならない事です。
なので、この記念撮影をするにあたって気を付けたことがいくつかあります。

・撮影場所は、メインストーリーや各種クエストでも立ち寄らない場所にする
・集合場所は、パンフレットと当日の会場アナウンスでのみ告知する
・冒険日誌やプレイベなど、ゲーム内での告知は一切行わない
・撮影時刻は、イベント終了後にする(ゲーム内で非公式イベントを行わない)
・集合場所では白チャの案内などは行わず、無言で立つ

あくまで非公式イベントの集まりであるということを忘れないように、無関係な人を巻き込まないように…と思いつく限りの配慮はしたつもりでしたが、特に問題が起きる事も無く、終始楽しい雰囲気で撮影会は滞りなく実施できました。実は、当日は記念撮影に誰も来ないという可能性も考えていたのですが、サークル参加者様・一般参加者様問わず集まって頂けて本当に嬉しかったです。ご参加下さったみなさま、ありがとうございました!




Webオンリーだからこその気軽さ・手軽さは本当に大事にしたいと思っていて、主催者としてはある程度それらを実現できたかなと思っているのですが、いかがでしたでしょうか。

主催者はイベント企画会社の人間でも何でもない、一般参加者様やサークル参加者様と同じただの主♀受作品好きの1人なので「今回の反省を生かして次回は素晴らしいイベントにいたします!」みたいな声明を出す気はありませんが、もし第2回の企画をするなら今回の反省を踏まえて、もっと楽しいイベントにできたらいいな…とは思っています。

ただ、実際に会場に足を運んで下さりご意見をくださる方の声には耳を傾けたいと思っておりますので、サークル参加者様・一般参加者様問わず、今回のイベントで気付いた事や次回のイベントに期待する事など、何か主催者に聞いて欲しいことがあればご遠慮なくお聞かせください! PictSquare内のメッセージ機能が便利ですので、是非ご活用ください🌸(勿論、ご意見やご要望に100%お応えしますということではないので、あくまで「聴かせて下さい」というスタンスであることをご了承ください…)


また、今回のイベントは告知が3月で開催が6月ということであまり準備期間を作れなかったのですが(突発で主催したい!と思った事が主な原因なのですが)、もし第2回を開催するならアンソロジー作りたいなぁと妄想していたりします。パンフレット作りも楽しかったのですが、当日企画の作品を拝見しながら「これアンソロジーになったらよかったのにー!」と思ったりしたのでした(他人事のように…)。

それから、当イベントに参加したけど物足りなかった方、第2回をやって欲しいと思う方、もしらっしゃいましたらご自身で主催してみるというのも一つの手です! PictSquareイベントの主催は完全無料で、各機能の使い方も本当に簡単なので、まずは非公開で「イベント作成」をしてみると楽しいと思います…!
もし自分で主♀受けオンリー主催したいよーという方がいらっしゃたら、私は全力で応援させて頂きます!


それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。
またどこかでお目にかかることが出来ればうれしいです!

当イベントは個人主催による非公式のファンイベントです。公式とは一切関係ありません。  
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう